将来どこに住む?
今の時代、将来に不安がある方が増えてきています。将来どこに住むか?は特に重要ですね。
現在家で暮らしている方、アパートやマンションで暮らしている方で
高齢になってからどこに住もう?
という悩みが多くなっています。
今までは、「家族がみんなで助け合って暮らしていく」という事があたりまえでしたが、みんなが高齢になったり、家族が遠方になってしまったり、お一人で暮らしたりする事になったりと、色々と状況が変わってきました。 そんな中、将来も「今の持ち家やアパート・マンションで暮らす。」という場合、元々、高齢者向けに作られたおうちではないので、普段暮らす場合に
- ●掃除・洗濯・食事など毎日の作業が大変。
- ●何かあったときに、一人暮らしだと不安。
- ●介護施設が遠い。
という事が出てきます。 そのような状況の中、国で「高齢者の方が住みやすい住宅」が定められました それがサービス付き高齢者向け住宅と呼ばれるものです。
どんなメリットがあるの?
それでは「サービス付き高齢者向け住宅」には、どんなメリットがあるのでしょうか?
「サービス付き高齢者向け住宅」は、高齢者の方が利用しやすいように建物や運営にさまざまな決まりがあります。
- ●入居時の契約で礼金はなし。
- ●長期入院などがあっても勝手に解約はできない。
- ●住みやすいように一定の設備を設ける。
- ●安否確認などのサービスを受けられる。
このようなルールが明確にあるので、
それが「サービス付き高齢者向け住宅」です。 特殊なもののように思えますが、一般の賃貸契約と同じですので、アパートやマンション、貸家と一緒で、賃貸契約書を結び内容を説明して貰えます。 また、直接介護サービスを受けられる住宅と、介護サービスは別の運営で提供している住宅がありますが、別になっている場合も、介護施設が近隣、もしくは併設されていたりするので、資料でご確認下さい。
サービスとは?
「サービス付き高齢者向け住宅」のサービスにはどんなものがあるのでしょうか?
サービス付き高齢者向け住宅の「サービス」とはいったい何なのでしょうか?最低限2つのサービスを提供することが義務付けられています。
- ●安否の確認
- ●生活相談サービス、日中は職員は常駐
高齢になって、一番不安なことは恐らく「一人でいること。」だと思いますが、 サービス付き高齢者住宅は、日々の安否確認と生活についての相談員がいることが義務付けられています。 その点が、一般のアパートやマンションなどと違います。 また、安全に暮らす上で欠かせない人や設備も義務付けられています。
- バリアフリー、手摺の設置、広い廊下。
- 入居者への生活相談。
- 居住空間が25m2以上あること。
- 台所やお風呂おトイレを備えること。
- ※共有で利用できる台所などがある施設では、室内18m2以上などの緩和措置があります。
高齢者が入居しやすいように配慮されているのと同時に、契約内容も安心して入居出来るように様々な決まりがあります。
- ・必ず書面による契約
- ・家賃、敷金、サービス費以外はダメ! (礼金、権利金は不可)
- ・入院になるからといって、本人の承諾なしに解約ダメ!
このように、一般のアパートやマンションより、より高齢者に配慮された住宅なのです。 サービスとして受けられるものは、運営先により様々なものがありますので、当サイトなどでご確認下さい。
サービス付き高齢者向け住宅の様々なサービス
※施設によりサービスの内容や料金等異なる場合がございます。
介護について
サービス付き高齢者向け住宅は、介護保険の適用を受けるには、介護事業者の指定が必要です。
サービス付き高齢者住宅は、あくまで一般の賃貸住宅に、高齢者向けの様々なサービスが提供されるものなので、介護施設ではありません。 ただし、介護が受け入れられないというものではなく、介護事業者の指定を受けている運営先(特定施設入居者生活介護事業者)の住宅や、別に介護施設を併設したり、すでに近隣にあったりする場合が多いです。 むしろ、介護を受ける環境がまったくない住宅は、南北海道ではほぼ無いといっていいでしょう。入居される運営業者にご相談下さい。
- ●介護施設が身近にある環境。
- ●入居時忘れないように聞きましょう。
終身契約・認知症について
サービス付き高齢者向け住宅により、終身契約・認知症の受け入れが出来る運営業者もあります。
サービス付き高齢者住宅は、契約内容により一般的な契約期間によるものと、終身契約ができるものとがあります。 「終身賃貸事業の認可」をもっている運営先では終身での契約が可能となります。 サービス付き高齢者住宅の中には、「認知症」の方の受け入れを行っている住宅もあります。
- ●終身契約でずっと住むことができる住宅もあります。
- ●認知症でも受け入れる運営業者もあります。